昔いた会社の人と商談。
4人とも、知らない顔ばかり。相手も僕のことは知らない様子。
やめて13年以上経つからねぇ、、、。
あえて過去のことは何も言わなかったけど。
そういえば、年に1回か2回会う当時の同僚連中は、誰も管理職になってないなぁ。
2年くらい上の世代が管理職になって以降、ピタっととまっている感じ。
そうそう部署も増えないんだろうし、、、。
ま、メーカー系なので管理職になって組合を抜けると、残業代がつかなくなるから、なりたがらない人は多かったけど、今はどうなんだろうか?
あれ? 名刺交換なんてしないから、昇進を知らないだけかな?
年に1回か2回の集まりのメンバーは、6、7年下(やめた当時の新人)から数年上(当時のチーフクラス)まで幅広い。
僕の後に転職したのもけっこういるんだけれど、このときはかなり集まる。
転職してない人たちにとっても、この集まりでもないとなかなか顔合わせることが少ないらしい。
数少ない嬉しい集まりの一つ。
商談は、ま、そこそこ。
コメント