先週の金曜の夜、マンションのエレベータ前にいた13、4センチの蟷螂(カマキリ)を飼っている。
モンシロチョウを捕まえてきてカゴに放してやると、あっという間に捕まえて、すごい勢いで喰っていた(写真)。
これがホント美味そうに喰うので、食わせ甲斐がある(思わずFOMAで動画を撮ってしまった)。
で、蟷螂は、動いているもの以外、喰わないらしい、、、。
うーん、これからどうするか、、、。
毎日モンシロチョウ獲るわけにも行かないし、今日は雨だし、、、(苦笑)。
ま、そのうち、その辺の藪に放してやることになるんだろうけれど。
蟷螂は、ブラッキストン・ライン(津軽海峡の生態系の区分線)より北にはいないので、東京に出てきてアパートのベランダとかで見つけた時は、本当に驚きましたね。
意外に動きが鈍いのも、発見でした。
もう20年近く前の話ですが、、、。