« 朝、地下鉄で、、、 | メイン | iPod shuffle、仮死状態(笑)に »

2005/01/30

コメント

いおり

おお、楽しんでますね!
付属のヘッドホンは耳が痛くなるので、オーディオテクニカのATH-EW9にしました。ただ、これは外で使うと、いかにも音楽聞いてるって感じになるから、目立ちたくないなら、おすすめしません(^。^)。B & OのA8も借りて使ってましたが、わたしはEW9の方の音が柔らかめで好きです。
>ダンゴになって良く聞き取れない音まで、良くわかる
これは感じますよね〜。ドラムだと、ここはこう叩いてるのか、とか、裏に小さくコーラスが被ってるところとか。昨夜はツェッペリンの「伝説のライブ」が混じってたので、おおすげ〜とか思いつつ、聞いてました。
ウクレレとかドラムは、いい感じで聞こえますね。ハワイ系の音楽を聴いてると、α波が出そうな感じ。ジェイク島袋を一枚入れとくとハッピーです。あと、shuffleおすすめは、声が嫌いでなければ、竹内まりやの"Longtime Favorites"。これが入ると「ラジオから流れて来る音楽番組」度がぐんと上がります(^。^)。

ttanabe

さっそく、酔っぱらってイヤホンのカバーをなくしました(爆)。

>ラジオから流れて来る音楽番組
これ、言い得て妙ですね。ホントそう思う。
スティールドラムだけの曲(スティール・ラブってアルバム)とかも、かなり良いですよ。

いおり

あらま、あのカバーだけ取り寄せようとすると、品薄だったんじゃ?お気をつけ遊ばせ。
スチールドラム、良さそうですね!取り寄せてみます。
YMOの「公的抑圧」を入れてみたんだけど、これもiPod shuffle向けな音でヨイです。今と違って「地獄の打ち込み」だ、と思うと隔世の感がありますね。

この記事へのコメントは終了しました。