ちょうど1年前、shuffle 512Mを買ったのだが、これに続いて、iPodの60Gを買った。
容量120倍、ディスプレイ付きで、Pocasting と ビデオ、写真をすべて入れられる。
Apple Storeでは、裏面に名前やメッセージが無料で刻印できるので、
名前と最近取ったドメイン名を入れてみた。
しかし、60Gと言えば、普段使っているどのパソコンよりもディスク容量としてはデカイ(笑)。
WindowsみたいなデカイOSも入ってないし、、、。
それにしても、つないだら勝手に、新しい写真だの曲だのをどんどん取り込んで行くんですね。
Apple の iTunes と iPhoto と完全に連動しているのは、便利なようなそうでもないような。
shuffle の場合は、容量が小さいこともあって、iTunes で選んで入れる感じ。
これが、「リソースは有限である」という貧乏根性が染み付いた身には、快適というか取っ付きやすかったのも事実。
ま、もうちょっと慣れてから、ということで、、、(笑)。
コメント