先々週、ロンドンに行ったので、ハロッズの地下にある酒屋でポートエレン22年の200ml瓶を買ってきた。
見てのとおりの手書きのラベルですね。
ドライでピーティー、22年でも丸すぎず、美味いと思いました。
値段は、28ポンド。1ポンド210円くらいですから、ま、5800円。
200mlですから、いい値段です。
でも、隣にカリラの10年が同じサイズで50ポンドとかしてたんですよね、、、。
これはちょっと不思議でした。
で、普段お世話になっているバーに持っていって、
マスターにちょっと飲んでみてもらった。
「
やわらかいけど、22年にしちゃ荒れてる部分も残ってるし、これはなかなか美味いねえ、、、。
でも、これ、アイラで22年としては、珍しいタイプの酒だよ。ちょっとほかにはない個性だね。
」
との評。
(店が空くまで出せませんでした。先に帰ったSさん、すいません、別の機会に)
僕は、昨夜は、ちょっとまろやかに感じました。
酒の入り具合の違いかな?(笑)
ま、ハロッズの地下は見たことないウイスキーがたくさんあって、堪りませんでした。
Sってオレかな?
あのあと、そんなお楽しみがあったとは...。
でも、お先に失礼した頃にはすっかり出来上がっていたので、ごちそうになっても22年間封印された香りは分からなかったでしょう。
(>_<)
投稿情報: tomoji1965 | 2006/04/26 16:39