別なところで、
「W杯の中田とWBCのイチローを比較したがる人が多いけど、サッカーと野球という競技の質を無視した乱暴な話だと思いますね。
リーダーシップ、チームワーク、コミュニケーション、精神論、メシを一緒に食ったとかおごったとか、檄を飛ばしたとか、ま、サッカーも野球も分からん人にも、実社会に演繹すると理解しやすそうなネタもいろいろ多いので、そうなりがちなのかもしれません。でもなんだか、あまりに単純バカな感じがする。」
と書いたら、
「それは、W杯もWBCのようになったら良かったのに、という願望ですよ」
という指摘をもらった。
なるほど、確かに、分かりやすい幸せな結末への願望には違いない。
メディアは、願望を書くのか、願望で記事のトーンが決まるのか、だとしたらその願望は誰の願望なのか、大多数の読者の願望に合わせないと売れないのだろうなあ、とか、ま、いろいろ考えさせられる訳ですね。
で、僕の本日最大の「願望」は、
「コスモバルクよ、宝塚記念に勝ってくれ!」
なのである(爆)。
頼むよ五十嵐! 3コーナー手前からロングスパートだ!
いままで、直前の長距離輸送があってもあんなに強かったんだから、、、。
ディープインパクトが来る前に、ほんのちょっとでいいからゴール板に先に辿り着いてくれ。
ま、馬券ってのは、「来るであろう馬」を買っているように見えて、実は、「来ればいいなあ」という願望の方が、実際に買い目を決める際には、はるかに大きなウエイトを占めているものなんですね。
結果、「妄想」(ま、奇跡とも?)になってしまって、いい予想なんだが馬券は当たらない、ということになりがち。
というわけで、
6→8→1の3連単
6→8の馬単
で勝負です。
今週のはじめには、6−8−1と8−6−1の2点とか言ってましたが、さらに妄想の度合いが上がりました(笑)。