北海道の釧網本線である。道東の釧路と網走を結ぶ、根釧原野の中を走る鉄道である。
写真は、昭和49年か50年の網走駅構内のC11。中学生の頃、撮影旅行に行って撮ってきた。
この釧網本線に、DMV(Dual Mode Vehicle:線路も道路も切り替えでOK)が走り始めたという。
http://www.asahi.com/life/update/0414/TKY200704140074.html
30年以上経過して、再び撮影対象が登場した、のだろうか!?(笑)
道東はかなりご無沙汰なので、今年の夏あたり、かな?
久しぶりに丸三鶴屋デパートそばの「炉端」にも行きたいなぁ、、、。
でも、北海道で食べても、キンキは高いんだよな、、、。
コメント