最近、釣りに行っていないので、ちょっと渋谷にある釣具屋に寄ってみたら、ダイワ精工の立派なカタログが無料で積んであったので、1冊もらってきた。
それにしても、ソルトウォーター系(海のルアー釣り)だけで124ページもあるオールカラーの豪華カタログ。
イカのエギング用だけで、竿からリールからエギ(餌木)からなんからで35ページもある。エギング専用リール、アオリイカを狂わす音響理論! とか、ちょっと釣りから離れてたら、もう大変なことになっている(苦笑)。
で、シーバス、ベイジギング、オフショア、ライトロックフィッシュとカタログの章立ては続くわけですが、単に海でちょっとルアー投げてみたいなあ、と思っても、そんな人はお呼びじゃない感じ。
海でルアー? イカ? スズキ? ヒラメ? カサゴ? ボート? 堤防? 砂浜? 昼? 夜? Which kind of ? アンタ、何が釣りたいのぉっ!? はっきりしなさいよ! って感じ。
ま、釣りの一面として道具の楽しみは否定しないけど、終いにゃ、竿と同じブランドつけた13万円の腕時計まで載っている、、、。
久しぶりに砂浜にシロギス狙って竿を振りに行きたいな、と思いつつあるのだけれど、なんだか、まだ暑いですねえ、、、。
今年は夏が1カ月長い感じだ。
コメント