デスクトップPCのFirefoxが突然遅くなった。
同じサイトをIE6で見ると、全体がぱっと素早く出てくるのに、Firefoxでは、アイコンがばらばらばらばら、とだんだん出てくる感じ。
CPUが劣るノートPCのFirefoxで同じサイトを見ると、全く遅くない。
はるかに高速なCPUでメモリもたくさん積んでいるのにデスクトップでは遅い。
特定のサイトが特に遅くて、画像を一時ファイルからじゃなくて、すべて読み直している感じ。
アドオンや常駐ソフトなどを外したり、デフラグしたりいろいろしたのだが、状況は変わらない。
キャッシュ、プライバシー情報、履歴など、いろいろやってみたが変わらない。
インストールもしなおしたけど、やっぱりダメ。
と、かなり原因不明で精神性衛生上良くない状態だったのだが、アップルのSafari3.1(最新版) のWindows版を入れてみたら抜群に速いので、しばらくそっちを使うことにした。
フォントもきれいだし、根本解決ではないけれど、ま、解決(笑)。
コメント