久しぶりにドームのナイター見物。
写真はゲーム前の打撃練習なんだけれど、ネット裏の24列目という素晴らしい席(友人が仕事関係で入手)でありました。
カードは、絶好調の阪神と不振の巨人。
金本が2000本安打まで3本に迫った3連戦の2戦目。
なかなか締まったいい試合だった。
2時間半で終わったのも、ちょうど良い。
守備も素晴らしいプレーが3つか4つ(あれじゃ打率が上がらん:笑)あったし、エラーはないし。
金本は、第三打席に右中間にライナーの2ランを打って、さすがに4番でありました。
でも、阪神ノーアウト1塁3塁で、ライトのファウルフライを高橋由伸が捕っちまって、タッチアップで先制点ってのは、バッター野口は8番だし3塁ランナー鳥谷なんだから、ファウルにしてもう1回勝負じゃないのかねぇ、、、。
ま、そんなことよりも、巨人、打たなすぎ。
4安打だけど、8番坂本2本、代打の谷、2番亀井が内野安打、ってこれだけだもんね。
つか、前記で1点リードされた直後の2アウト1塁3塁でグライシンガーをそのまま打たせる、ってのには呆れた。
原監督の采配がダメ(苦笑)。
「1番、高橋由伸」ってののダメな感じがどうして分からないかなぁ、、、。
その前の日の安藤のコメントにもあったけど、「ソロの一発は、あれは仕方ない。でも、すぐに切り替えられる」ということで、塁に出てうるさい方が相手は嫌なんだよね。
ま、赤星も調子悪そうだったけど、、、。
阪神は、先発が8回4安打1失点に抑えて、4番が2ラン打てば、負けないよね。いや、阪神は強いわ。
同じく4安打なんだけどね。抑えの藤川も素晴らしい。
コメント