一昨日、1980年の中野サンプラザでのライブをustreamで流したら、1977年の晴海でのライブの音源をチャットに参加していた人から教えてもらった。
もちろんブートなんだけど、はじめて聴く演奏でこれがなかなか素晴らしい。
クリス・パーカーもちゃんといて、改めてツインドラムの意味が良くわかる。
76年のモントルーのDVDでも、80年の来日も、クリスは欠席なので、これは嬉しい発見だ。
24分くらいのStuff節全開&全部入り(A trainまで入ってる:笑)の曲でのツインのドラムソロも素晴らしい。
はじめのソロの左がクリスで、後からソロをとる右がわずかにまったりしていてスティーブだと思うのだが、ま、そっくりだな(笑)。
客もすごく乗っているし、ゴードンもベース弾きながらMCでけっこう喋っている。
You are so beautiful のイントロで「You are so beautiful to us!」「We will back!」なんて言ってるよ(笑)。
1)Billy Joe's Theme
2)Happy Farms(これなんか簡単そうだけど、絶対できないよね)
3)I'm Eazy(これが全部入りのヤツ)
4)You Are So Beautiful
5)Honey Coral Rock(客の手拍子が乗っていてスゴイ)
ということで、下記、80年の中野サンプラザ。
■Download 「Stuff July 1980 @中野サンプラザ」(mp3)
・ブラザーが乗ったとき
・リアルマッコイ
・ユー・メイク・イット・イージー
・シャッフル
・涙を届けて
・ダックスープ
・エイント・ノーマウンテン・ハイ・イナフ
・Stuffのテーマ
コメント