スマホのFBアプリでコメントすると、修正とか削除が一見できないっぽいのですが、そのコメントを「長押し」すると編集とか削除といったメニューが表示されることをついさっき知りましたw
編集できないわけがないと思ってはいたのですが、「これじゃ、スマホからコメントしたくないでないの。パソコンで使えってことかな?」などとピント外れなことを考えておりました。
あれ? と思ったら、「長押し」や「ダブルタップ」などを試してみる、ってのが基本なんですかね?
ま、FBアプリの基本なのかAndroidやタブレット系の基本なのかよく分からんですが、、、。
どこに何が仕込まれているのか分かりませんからねw
直したいところに行ってなんかやってみる、ということなんでしょう。
ま、でも、そういわれてみれば、PCで見てても、直したいコメントのところにカーソルを持って行かないと編集メニューの鉛筆アイコンが出ないですね。
でも、このことから「当該コメントを長押し」を推察するのは、なかなか高度だなぁ、、、。
iPhone用のアプリだと、投稿コメントに(長押しでなく)タッチするだけで「編集、削除」メニューが出ます。アンドロイドだと違うんですかね?
投稿情報: tomoji | 2015/04/27 21:32
長押し、ですねぇ、、、。iPAD(最近はカード決済以外には使っていないw)でも試してみます。
投稿情報: ttanabe | 2015/04/27 21:41