先月末以来、雪は降っていないし、まだ暖かいとはいえ、もう12月も中旬だし念のためにスタッドレスに換装した。
去年は、引っ越し直後で腰が最悪だったので、タイヤショップにお願いしたが、今年は腰も悪くない状態なので、気を付けながら自分でやった。
ま、ホイールを磨いたり(馬鹿丁寧なことはしないが)、パターンに挟まった小石を取り除いたり、などは自分でやればこそ。
そんなことをしながらゆっくりやっても、1時間半くらいで完了する。
天気も良いし、駐車場の両隣が不在で作業は楽だったが、最近のクルマはナットが1輪につき5個もあって面倒くさいねw
それにしても、SUVのタイヤは重い。
体重計で測ってみたら、夏(225/60/17)は約22kg、冬(215/70/16)は約21kgであった(意外に大差ない)。
来春は、新調の予定だが、エコタイヤにしようw 20kg切るくらいだと燃費もハンドリングも良くなりそうだけどね。
以下、走行距離のメモ。
・ノーマル(225/60/17)
>4430キロ走行後、2014年12月中旬にスタッドレスに換装
>2015年3月下旬に前後を入れ替えて使用再開
>積算計は18655キロ、ノーマルの合計は15355キロ、
1万キロ以上、この前後で走ったので、今度は、前後入れ替えて
あと5000キロくらいか?
(ということは来年の夏前に買わないとならんな、、、)
2015年12月中旬にスタッドレスに換装
>2016年4月中旬に23123kmでスタッドレスから換装。5000キロくらいは
このままの予定
>2016年12月中旬に31698kmでスタッドレスに換装。
約24000キロ走行。そろそろダメだな。
特にフロントのショルダーがけっこう減った。
省燃費運転なので乗っててあまりダメな感じもないが、、、。
・スタッドレス(215/70/16)
>2014年12月中旬に新品を購入し使用開始
>3300キロ(積算計は7730キロ)走行後、2015年3月下旬にノーマルに換装
>2015年12月中旬に積算計18655キロで前後を入れ替えて使用再開
>2016年4月中旬に23123km(4468km走行)でノーマルに換装
(合計で3300+4468=7768km走行)
>2016年12月中旬に31698kmで前後を入れ替えて使用再開
コメント