御殿場市内でランチ営業している友人のお店で、たまにカレーを提供させてもらっています。カレーを2種類、ということが多かったのですが、「両方食べたい」という声を多くいただいたので、端から「2種類のカレーランチ」に。
この時は、
1)ジャガイモが入ったキーマカレー
2)ドライな野菜カレー
としました。どちらも、トマトベースですが、スパイス使いと素材の違いで、まったく違ったカレーに仕上がっています。
ご飯の上の緑はパクチー。お好みではありますが、カレーに混ぜ込んで食べると美味しい。
1)は、鶏挽き肉のキーマカレーに煮崩れにくいメークインの組み合わせ。ジャガイモということで、ちょっとクミンを効かせてあります。
2)は、トマトベースのマサラにナス、ズッキーニ、レンコン、ピーマン、パプリカなど。完全ベジタブルのカレーです。ナスは、アジョワンとサラダ油で軽く炒めてから投入します。マサラにはカロンジが効いています。材料による火の入りやすさを考慮して、時間差で投入して食感を揃えるのがポイント。
また、別のときには「彩り野菜の粗挽きキーマカレー」と「ひよこ豆と大根のカレー」の2種類としました。いずれも、写真のような2種盛りでも良いですし、お好きな方をたっぷり、でも大丈夫です。全品テイクアウト可能です。次回が決まったら、ここでもお知らせします。
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。