2つ前に書いた揚げナスもいいけど、さっぱりした焼きナスもいい。焼きナスは美味いんだけど、朝は時間が足りないので、代わりに電子レンジを使って焼きナス的なおかず。
・ナスの皮をピーラーでむく
・適当な大きさに切る
・ラップで包んで電子レンジ600Wで1分
これで、焼きナスもどきができるので、醤油かポン酢、カツオ節、胡麻、ラー油など、お好みで掛けたり和えたりして好きな味付けにする。
簡単だけどとても美味い。オリジナルは確か、小林カツ代さん(息子さんが大変なことになっちゃったようだけど)。
なお、夏場は傷みやすいので注意。
写真の弁当は、高菜か何かのまぜご飯、前日の残りの骨付きチキン(スーパーの惣菜)、焼きナスもどき、鮭の焼いたの、ミニトマト。鮭は、魚焼きグリルで8分くらいなので、先に焼き始めておけば、他が全て終わる頃に焼きあがる。
コメント