本日(昨日はよく分らん理由で弁当不要だった)、冷ご飯しかなくてチキンライスに。オクラの湯がいたのと、ナスと豚バラのオイスターソース炒め。
チャーハンやチキンライスは、美味いんだけど、他のおかずなどとの製作工程がシリアルになるし、フライパンの占有時間が長いので、所要時間としては25分ちょいかかってしまった。
チキンライスは、寝る前に外に出して解凍しておいた鶏肉をサイコロに切って、タマネギのみじん切りとミックスベジタブルと一緒に炒め、軽く塩コショウで味付け。
そこに電子レンジで70度にしておいたご飯を投入、よく混ざったら、ケチャップ、塩コショウで味を調える。最後にソースを鍋肌に垂らして香りを付ける。
弁当箱に詰めるときに、チキンを数個、ミックスベジタブルをちょっと上に乗せると、色合いも良く美味そうに見える。
おかずは、チキンライスと同時に湯がいたオクラ。水で冷やしてから適当に切って、カツオ節とポン酢で和える。
もう一品は、ナスと 豚バラのオイスターソース炒め。適当に切ったナスと豚バラを炒めて、酒、オイスターソース、醤油、胡椒。最後にラー油を少々。オイスターソースの量を控えめにしないとしょっぱい。
あとは、ミニトマトとフジッコのおたふく豆。
チキンライスの残り、ナスと豚バラの残り、オクラの残りをワンプレートで朝飯にしたが、大変に美味いのであった(笑)。ま、いつもそうだが、自分が食いたいものを作っている、ということなのだな。食いたいと思わないけど、売らなきゃならんから作る、って商売と違うのはそこに尽きる。
コメント